『環境先進国スウェーデンの取り組み』
Towards a sustainable society.
東京プロフェッショナルズ
~Tokyo Professionals’ Newsletter ~
By Hirofumi AOKI [hiro@aoki.com]
News # 02:International Speaker’s Lounge
●11月16日のレポートができました。
こんにちは、青木浩文です。
11月16日に行われたInternational Networking Party には、今回もたくさん
の方が参加され、ゆったりとした雰囲気の中で、活発な交流をしていただき
ました。会を盛り上げていただいた皆さんに感謝しています。
当日のレポートは、こちらよりご覧になれます。
http://www.tokyopros.com/past5.html
●11月30日は、第1回「International Speaker’s Lounge」です。
さて、次回11月30日(土)は、今までとちょっと趣向を変えて、スェーデン
人の環境コンサルタントであるペオ・エクベリさんをお招きして、環境保護
先進国であるスウェーデンについてお話をお聞きします。
詳細は下記の通りです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■International Speaker’s Lounge ■ by Tokyo Professionals
『サステイナブル・ソサエティへ - 環境先進国スウェーデンの取り組み』
Towards a sustainable society.
【日時】 :11月30日(土) 13:30~17:00
【スピーカー】:ペオ・エクベリ - 環境コンサルタント
One World 国際環境ビジネスネットワーク
http://www4.famille.ne.jp/~oneworld/
ペオさんのプロフィールはこちら
http://www.tokyopros.com/speaker/peo.html
【会場】 :Resonance レゾナンス
渋谷区猿楽町17-16 代官山フォーラム 2階
東急東横線「代官山」駅より徒歩8分
【会費】 :3000円
【定員】 :40名
【申込方法】 :下記URLよりご登録ください。
http://www.tokyopros.com/cgi-bin/tkcontactform3/visit/form_submit.pl
【締め切り】 :11月27日(水)
※ペオさんのお話は日本語を中心に行われます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実は、僕は今まで環境問題については、ほとんど関心がありませんでした。
ペオさんにコンタクトをしたのも、環境問題よりも、弟が1年前から駐在して
いるスウェーデンに興味があったからでした。
なぜ、僕は環境問題に関心がなかったのでしょう。皆さんからのお叱りを覚
悟で正直に書きます。下記の3つの理由からだと思います。
1)「僕には恐らく関係がないだろう」
例えば、
「2050年に世界人口は、現在の1.5倍の93億人となる一方で、地球上の農地
面積はすでに上限に達しているため、世界的な食料危機が発生する。」
(参考:『地球が危ない!』地球管理委員会編 幻冬舎)
と言う事実を知っても、恐らく僕は2050年までは生きてはいないだろうし、
子供がいないので、「子孫が住みやすい環境を残してあげたい」という気持
ちが、本心からわいてこない。
2)「僕一人が動いても無駄だろう」
世界の人口62億人のうちの僕一人が何か行動をおこしたところで、地球全体
への影響はゼロに等しいので、無駄だろう、という思い。
3)「変人と思われるのは恥ずかしい」
例えば、吉野家で牛丼を、割り箸を使わずに、携帯した「マイお箸」使って
食べていると、3,4人の視線は感じそうだ、という思い。
皆さんは、いかがですか?
当日、ペオさんには、環境問題、そしてその解決方法を分かりやすく説明し
ていただきます。
「環境=思っているよりも簡単!」(ペオ・エクベリ)
とのことです。
また、世界と日本の現状、経済的な利点(家計・事業)。そして、「今日か
らすぐできること」も紹介していただけるそうです。
今は、地球に何か「善きこと」をしたいと思っています。
まずは、皆さんとペオさんが出会える「場」を作ることにしました。
では、30日にお会いしましょう。
Hiro
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このメールは、Tokyo Professionals’ Newsletterに登録された方、現在まで
に、International Networking Partyにご登録、ご参加された方に送付していま
す。
●本メール内容へのご意見、お問い合わせは 青木浩文(hiro@aoki.com)まで。
●登録解除は (unsubscribe-news@tokyopros.com)宛て、メールを送ってくださ
い。
====================================
Hirofumi AOKI / Tokyo Professionals
====================================